★皆様にお伝えしたいこと★

別のブログや以前からいらっしゃって頂いている

お客様にはお伝えしておりますので、

ご存知の方もいらっしゃると思いますが・・・・。

新しく担当させていただいているお客様や

ブログをご覧になって、

少しでも「久保麻里耶」に興味を持ってくださった方、

新しい環境によりサロンをご検討中の方に向け

今一度、知って頂きたくお伝えしようと思います。

前向きな気持ちで書いています。

どうぞ、重く捉えず、明るい気持ちでご覧下さい^^

_____________________________________

久保の病気について。

病名:脳動静脈奇形(AVM

  • – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
  • 簡単に言いますと・・・脳の血管の病気です。

発覚したのが一昨年の11月頃だったのですが

この病気、実は先天性の病気だったのです。

生まれつきある病気。が、まさかの最近発覚。

去年の2月に最初の手術をして、そこから半年くらい経った8月に

2回目の手術をしました。

この病気は、通常勢いよく流れている動脈から静脈に流れる際に「ダム」的役割をする

毛細血管が生まれつき無い部分があって(血管の奇形)

そこの部分に負担がかかり、

大人になった時や血管が弱くなった時に

破裂する(脳梗塞)危険性がある。

ので、見つかっちゃったから念のため治療しときましょ〜!!

が今回。自覚症状も無いので

持病を知らぬまま一生涯過ごす方もいるし

逆に破裂してしまって、倒れて初めて持病があったと知る人もいるそうです。

私が今回発覚したきっかけは手のほんのわずかな痺れから。

「腱鞘炎かなー?」なんて軽い気持ちで病院に行ったのがきっかけでした。

昔からたまに利き手が一時的に痺れることは

ごくたまにあったのですが

疲れているんだろうなぁ・・・なんて思っているくらいでした。

脳外科に回され、MRIとあれよあれよと言う間に精密検査になり発覚。

うん。びっくりしました。

でも命の危険もないと知り、仕事を辞めることも無いと聞いて一安心。

それが一番大きかったです。

冒頭にもお書きしたように、

見つけちゃったから治して行こ〜ってスタンスで

治療を開始することになるのですが。

先生が気軽に言うもんだから

ちょいちょいっと治るのかと思っていたら

完治まで数年の期間を要する、まあ大変根気のいる治療だったのです。

先生も不安がらないように気さくに言って下さったんですね。

有難いことに病気なんてものに、まあ縁の無い

人生を歩んできたので

病気を治療する。共存していく】ことに

「先天性」って言う響きだけで

親としての責任とショックを感じていた

両親の希望もあり

正直、ピンときていない状態で

治療の話は進んでいったわけです。

ここまでご覧いただきありがとうございます。

長い記事になりそうなので

数回に分けて投稿したいと思っております。

:

:

もちろん、現在も治療中ではありますが、

バリバリ働いておりますし、ピンピンしております。

最近ではランニングを始め、筋肉痛で苦しむ日々を送っているくらい(笑)

ぜひとも、この記事が更新していっても

前向きな気持ちでご覧いただけますと幸いです。

:

:

:

:

いつも有難う御座います。

これからも末長く宜しくお願い致します。

#angel.gaff                      #久保麻里耶

広告

★ランニングが趣味と言いたくて。★

最近、ぐっすりと眠る事を目標に

めちゃくちゃ久しぶりに

ランニングを始めてみました。
初っ端飛ばし過ぎて

横っ腹がすぐに痛くなるという

痛恨のミスをおかしながら

自分のペースを確認しつつ

小一時間くらい走りました。


ペースはゆっくりでしたが、

中学生の時に駅伝部の方達が

校庭走りながらフォームについて

めちゃくちゃ熱い指導を受けていたのを思い出していました。

『腕振れーー!!!』

『顎あげるなー!!』

『足を前に出せー!!!』

駅伝部では無かったですが

あの迫力ある指導の声が

今でも耳に焼き付いており、

そのおかげで今当時を思い出しながら

フォーム修正する私。

先生、数年経っても役にたっています。

有難う御座います。

ランニング開始1日目にして

初心者とは思えない程

めちゃめちゃフォーム綺麗だったと思います笑

そして、現在筋肉痛に悩まされている私ですが

何を隠そう、形から入るタイプである私の

自前のランニングウェアが

1着しかないので、ランニングは洗濯物の兼ね合い次第になってしまうという事。
んんん。残念。
これからウェアも増やしていきたいです\(^o^)/

angel.gaff         久保麻里耶

★技術練習会★

月に1回、4週目の日曜日の営業後、

Jrスタイリストがメインとした

技術練習会があります。

練習会と言うよりは、

駆け出しのJrスタイリスト達が

日頃、別店舗で働く先輩方に

技術をお披露目し、アドバイスを頂いて

技術力の向上を図ろう!

というのがコンセプトの元 

はじまったものです。

10,20年のキャリアを持つスタイリストから

身近な先輩スタイリストまで

全スタッフの前で

普段、お客様と接している様に接客し、

カウンセリングから仕上げまで行う。

最後にスタッフの前でどの様なカットをしたのかを伝えてアドバイスを貰う。

かなり緊張します。

私でも緊張しますし、絶対にやりたくないです笑

公開処刑されている様な気分になります。

だから、みんな凄い!

緊張はしてても、堂々としていて

自分なりに想いをカットに起こしている。

感動的です。

こういう機会が定期的にある環境で

働ける事はとても幸せなことだと思います。
この機会を成長の糧として

頑張って欲しいです。

私も、勿論、未熟なので

沢山学び、知識を増やして

お客様に喜んで頂ける

美容師になれる様に頑張ります!

これからも末永く宜しくお願い致します(^^)

angel.gaff      久保麻里耶

★技術チェック!★

専属アシスタントの

綾くん(左)と石渡くん(右)が

着実に成長しております。

毎日練習を欠かさず、定期的にある

試験に合格する為、日々奮闘しております。

試験の様子です。

綾くんはストレートのブローの試験。

石渡くんはカラーの中間塗りの試験。

リタッチは先日合格しました!

カラーだけでも沢山の種類の試験があります。
一つ一つに合格していき、

ウィッグ(マネキン)の練習から

人頭モデルでの練習をして行き、

経験を積んでお客様を担当させて頂きます。
長い道のりですが美容師のプロになる為には

しっかりと下積み(土台作り)が必要です!

頑張れ!2人!笑

|

angel.gaff      久保麻里耶

★ファインボーイズデビュー。★

今月??のファインボーイズに

載ってましたよ〜〜と
お客様が送ってくださいました。

わぁ!まんまる!笑

周りの女の子は最近の俳優陣を上げる中で

久保は【平井堅】がカッコイイ!

異彩を放ってたそうです笑


みつけて頂き有難う御座います笑
そして、最近はポートレートと言うか、、

ちょこちょこお手伝いも

させて頂いております。

モデルさんではないですし、

カメラ慣れしても無いので

硬いですけどね。表情は笑

幅が広がって

サロンを色々な方に知って頂けたら

良いなぁー。。。

これからも宜しくお願い致しますm(_ _)m

angel.gaff        久保麻里耶

★ヘッドスパで超爽快!!★

知人のエステサロンで

ヘッドスパ、フェイシャル、デコルテの

マッサージをしてもらってきました!

アーユルヴェーダ・経絡セラピーのオールハンドエステ|シャンティボーテ表参道(東京)

http://shantibeaute.com/
表参道、フライングタイガーにほど近い立地に位置するサロンはアクセスも超便利!

お部屋もめちゃ可愛い!
待合室もこんな感じです。

初回割引で半額の10800円で

受けさせていただきました。
即効性が凄すぎる。
担当してくれた友人の中村さんは

実は男性。
だからこそ、ヘッドスパも手が大きく

超!!気持ち良いし、

フェイシャルもコルギみたいな痛いけど小顔になる!やつとリラクセーションのものと選べて、私は完全に痛い方!

終わってびっくり。アゴがシュッとして

丸顔卒業した!?と目を疑う位

目に見えて効果が出ました。

力加減もちょうど良く、最高です。
ご紹介で男性のお客様の施術も

行っているそうです。

私が来店した時も男性用の靴があったので

意外に多いみたいです。

もしご興味ある方は詳細を、お伝えするので

連絡下さい(^^)
男性でも女性でももちろんウェルカムです!
紹介割で色々特典もある様です(^^)
中村さんのヘッドスパ、ぜひ味わって下さい\(^o^)/

エステサロン★シャンティ ボーテ★

★友達来たる。★

先日、地元の横須賀から

高校からのお友達が

カットしに来てくれました!
そして、まさかのペアルック!

奇跡でした。
ポケットの位置とかまで

完全に一致していて

面白すぎたので記念にパシャり。
キメて撮りました。
撮ってくれた子はアシスタントの

塩竃(シオガマ)さん。

中々のフォトグラファー気質ですね。

有難う!

関東とは言え、

遠方からいらっしゃって頂くお客様は

本当に有難いです。

4月になり、新しい環境になり

転勤、引越し等で

サロンにお越し頂くのが

難しくなってしまったお客様も

いらっしゃいますが、GW中に都内に

戻ってこられていた方が

カットしに来て下さった時は

なんとも言えない感動がありました。

「こっち戻ってきたときにまた、お願いします!」

そんな言葉を頂くと、

凄くエネルギーが貰えて、頑張らなきゃ!

と思います。(^^)

いつも有難う御座います。

これからもパワフルに前向かって

突き進んでまいります!

angel.gaff              久保麻里耶

★髪色を落ち着かせてみました★

先日、髪色がだいぶ抜けてしまっていた事から

髪色を落ち着かせました。(^^)
赤みが強い私の髪は

補色として緑の色を入れて

赤みを打ち消す事によって

お色が邪魔せず綺麗になりますー。
私の好みはがっっっっっつりみどり!!

カラーの選定で、

トーンを落ち着かすと同時に

緑色をがっつりと

入れてもらいました。
ふふふふ。

抜けた時にも外国人さん、風のお色に

なる事をイメージしました。
楽しみです〜!
お客様の髪質で色が抜けやすく持ちが悪い事を

気にされていらっしゃる方も

沢山います。
そんな髪質の方でも
色が抜けていくのも楽しくなる様な

カラーもご提案させて頂きますので
お気軽にご相談下さいませm(_ _)m!

★お客様から頂きましたー!★

昨日、いつも担当させて頂いているお客様から

お土産を頂きました!!!

嬉しくて早速ブログに、、、、

お客様からは、『こういう物の方が空いた時間に食べれるのかなと思って、、』

と、お気遣いまで、、、(T_T)!!
嬉しいです。でも、まさにおっしゃる通りです笑
スタッフ大喜びで、皆んなで美味しく頂きました!


有難うございます(^^)

美味しすぎて危うく独り占めする所でした、、、、(>_<)

写真のスタッフは新卒生の種市(たねいち)さんです!
シャンプーが気持ちよく、よく細かい所に気がついてくれます!
各店舗をローテーションしながら

アシスタントしてくれているので週ごとに出勤している店舗が変わります。
会えたらラッキー。笑
ぜひ種市のシャンプーをご体験下さいませ\(^o^)/

久保麻里耶

★2016.5/14,5/15はタイフェス★

毎年代々木公園で行われて居るタイフェス。

毎年行きたい!!!!

と思いつつも、仕事のため中々行けず・・・。

去年は奇跡的に空き時間があり

代表とスタッフで代々木公園まで行き

タイフェスの熱気を肌で感じました。

タイ料理が大好きです。-

タイ人ぽいのは顔だけじゃないのよ。

そう、味覚もなのです。笑

今年はタイミング合わず行けず・・・。

妹から自慢のLINEが届きましたので

そちらの画像で今年は我慢します・・・。

来年はぜひ行きたい!!!!

angel.gaff            久保麻里耶