★ブリーチ毛でも縮毛矯正は出来る!!!★

冬も本格化してきて年越し前に

「縮毛矯正」のお客様が増えてきました。
乾燥によるボリュームアップは、もう天敵ですよね><きーーーーーーーーー!!!

先日、いつも担当させて頂いているお客様に
縮毛矯正をさせて頂きました。

以前お客様は黒染めをされており、髪の毛を明るく出来ない状態だったのですが、
明るくしたいとのご要望が前回あり、

全体をブリーチしてしまうとダメージがすごく出てしまうので、
ハイライトをご提案させて頂きました。

部分的に明るいお色を入れることにより
全体がトーンアップし、尚且つ、根元が伸びてきた際に目立ちにくい。そして
ダメージも軽減できる。

そんなハイライトの入っているスタイルに今回は「縮毛矯正」をさせて頂きました。

前処理剤をしっかりお付けし、お薬を髪の毛の損傷レベルに合わせて塗り分けして
施術。トリートメントでしっかりと保護!
I011315836_349-262.jpg

いかがでしょうか??

今回は根元のリタッチがメインですが
4~6センチ程伸びていました。

毛先はコテでワンカール巻かせて頂きました。

ブリーチ毛でも綺麗に艶が出てストレートになっております。

I011315840_349-262.jpg

ダメージの進行具合によっては施術できかねる場合もございますが、
縮毛矯正でお悩みの方は是非ご相談くださいませ^^

広告

★自慢のカラー資生堂「プリミエンス」★

I013646205_349-262.jpg

今回は当店で使用している商材で
ひと味もふた味も違う

凄い!!!!!!!!カラー剤をご紹介しちゃいます☆

I013646278_349-262.jpg

資生堂★プリミエンス★

なにが凄いのか?

ここが凄い1、   ☆うるおい☆

 独自の染色促進処方のSヒアルロン酸の配合により
毛髪内部の水分保持力が向上!水の働きで、うるおいのあるなめらかな質感へと導く!

ここが凄い2、   ☆つや☆

 マルチキューティクルケア成分が
キューティクルの表面・表層・深層すべてにアプローチ!
光の乱反射をコントロールすることでツヤと輝きを実現する!

ここが凄い3、   ☆色持ち☆

 独自処方のDUPLEX浸透促進成分により
毛髪内部へ染料が効率よく浸透!
すべての色相において高い染色性と色持ちを実現する!

プリミエンスはカラー剤自体に入っている水分量が多いのです!
ですので

(潤いも保ちつつ、ヒアルロン酸配合のため保湿に優れ色持ちもいい!)

という事なのです^^

特にアッシュ系が凄く綺麗に発色するため
ダークトーンが流行るこの時期は特にオススメです☆

I013646272_349-262.jpg

SNS映えするモノが流行っているらしい・・・

最近、InstagramなどのSNSを使った投稿が増え、
それに伴い

トレンドの情報の収集源も雑誌からSNSへと
移行傾向にあります。

そんなある種トレンドとも言える「SNS投稿」に
私も視点を当ててみると

『SNS映え』に着目したものが巷で話題の様です。

例えば・・・・。
SNS映えするための「カメラ講座」
SNS映えする「加工アプリケーション」
SNS映えする「オシャレなお料理」
SNS映えする「話題の場所」etc…

そんなビジネス臭すら香る(笑)時代の流れに
しれっと便乗し、トレンドのSNS映えするオシャレな写真、撮ってまいりました。^^
I012940536_349-262.jpg

働いていらっしゃるスタッフの方がもう、とんでもなくオシャレ。
モデルさんかと思う程の美男美女。・・・・有難う御座います

I012940551_349-262.jpg

女子の大好きな「エビ×アボカド」の入った「バジル入りクリームドレッシング」付きサラダ。
はい。私も26歳女子ですのでね、大好きです。バケットがハードではなくソフト且つ
なんか黒い(何か健康を意識したパンなんだと思います)のも、またオシャレ。

I012940561_349-262.jpg

このトルティーヤ。女子は「ディップ」する食べ物に目がありません。
「アボカドディップ」や「チェダーチーズ」なんていう言葉が添えてあったら一発K.Oです。

こちらはサラダとの夢のコラボ。最高です。
ビジュアル◎食べやすさ△・・・± ○ よし、買い。

とこんな感じで私も日々トレンド女子に近づける様、リア充できる様に(笑)
奮闘しております。オシャレな女子になれる情報、お待ちしております。。。笑

お洒落に[キレイに]伸ばしていくには。。。★

先日、6か月前に他のサロン様でブリーチをされて
来年の成人式に向け髪型を整えるため
ブリーチ部分を減らしていくことをご提案させて頂いたお客様のスタイルです。

今回はカラーのみでしたが
暗めでピンクがしっかりと分かるようなお色を希望されていました。

ブリーチが伸びた根元の新生部は6センチくらい。
そこから毛先までは割と明るめの黄色味の少ないブリーチ毛といった
髪質のお客様でした。

9トーン位にまとまるようにピンクのお色をしっかりON。
ブリーチ毛ブリーチ毛にはお色がしっかりと入る事が想定できましたが
根元の新生毛にもピンクのお色をしっかりと入れながら
カラーするため、カラーバターなどを配合しながら作りました。

i012262511_349-262

毛先に行くにつれてグラーデーションで自然に繋がる様に
薬を変えて塗っていきます。

i012266081_349-262

巻かせていただきましたー!!

仕上げはこんな感じです。

今回は伸びたブリーチ毛にお色を入れたので
1回のカラーで仕上がりました。

ご新規・ご指名のお客様はクーポン利用がお得です☆

カラークーポン3780円(ロング料金別途1080円~)
シャンプー・ブロー込

ぜひご相談くださいませ^^

★伸びた根元を縮毛矯正!ツヤツヤに仕上がりました★

先日担当させて頂いたお客様にお写真を
撮らせて頂きました。

お客様を担当させて頂いたのは前回が初めてでカットでのご予約でしたが
今回は2回目の担当をさせて頂きました。

梅雨の時期になると、縮毛矯正をされるということで、
当店の縮毛矯正のご説明をさせて頂きました。

前処理剤をしっかりと塗布しての施術になりますので
ダメージを軽減出来、普通のストレートに比べると
かなり手触りがいいお話をさせて頂きました。

そして今回、担当をさせて頂きました!!!

根元のリタッチメインでストレートさせていただきました。
大きくうねるような縮毛でしたので
ボリュームが出てしまうことがお悩み・・・・。

仕上がりがこちらです。

i011315850_349-262

毛先の方は他店様での施術ですが
根元から6センチ程は今回させていただいたものになります^^

地毛のような柔らかいストレートになるよう意識し施術させて頂きました!!!

i011315857_349-262

根元の自然なツヤがお分かり頂けるでしょうか??

これが、「傷まない縮毛矯正」の

「PAST(パスト)」になります。

こちらのPASTなら、トリートメント成分が

80%程配合しておりますので

矯正をかけた方が「髪の毛が綺麗になってしまう」位つやつやになります。

「トリートメントって事は癖が出てきちゃうんじゃないの?」

ご心配不要です!!!!!

縮毛矯正なので、一度矯正をかけた髪の毛は

ストレートは維持されます☆

そして、アイロンを使っていないので

熱によるダメージも軽減され、

ななななななななななんと!!!!!!!

デジタルパーマをしなくても

「普通のパーマでカールがかかっちゃうんです!!!」

矯正経験者の方はこの凄さに驚かれるはずです。

ぜひ一度ご相談下さいませ^^

縮毛矯正(PAST)¥14,000-(税抜) シャンプー・ブロー代込

部分矯正(前髪)¥5,000-(税抜)シャンプー・ブロー代込

部分矯正(フロント)¥7,000-(税抜)シャンプー・ブロー代込

Thailandに行ってきました。(結構前)

こんにちは!!Mariyaです。

最近更新が滞っております。。。

タイ人に似ていると巷で話題の久保です。

誰がタイ人じゃ!とツッコむのがスタッフ間でのネタで
コミュニケーションの一つだったのですが、
先日、本場タイへ遂に行ってまいりました!!!

そして、タイにいる友人が本場タイ人に私の写真を見せたところ
「タイ人っぽいね」と言ったそうです。

はい。誰がタイ人じゃ!とはもう言えません。
だって、、、現地の方公認なんですもの。

胸張っていきます。・・・・・・・・・・・・・・・有難う御座います。

I012940807_349-262.jpg

そんな、タイ人公認のタイ人風、スタイリスト久保は好みの食べ物も現地人風。
こちらの写真はいわゆる「串揚げ」。一本10バーツ。日本円で30円ですね。
タイ語が分から無いので笑顔で「one,one…」と指差しながら(英語も話せません)
「おk!!!」位の日本語で支払いました。
その場で熱せられた油に通してくれて熱々の串揚げを頂きました。美味しかったです!

I012940782_349-262.jpg

ヤムウンセン。海鮮春雨サラダと言ったところでしょうか。最近ですと日本のコンビニでも
タイ料理フェス!などで良く見かけるお料理です。
ピリッと辛いものが多く、日本にあるタイ料理屋さんでは唐辛子マークがMAX表記で
出しているお店が多い様に感じます。

「辛い」はタイ語で「ペッ」というらしく激辛好きの私は現地のおばちゃま達に
「ペッペッペッ~」と言ってみたのですが
「辛い辛い」って何が辛いねん!という感じに伝わっていた様で
「すごく辛くして!」という私の願いは私の雑なタイ語では通じず
トレンディーエンジェルの斎藤さんみたいになってしまっただけでした。。悪しからず。

I012940791_349-262.jpg

そしてこの時はワールドカップ予選のタイ対日本戦がタイで行われました。
運よくチケットを頂き現地で観戦!!初観戦にしてアウェー戦。そしてワールドカップ予選。
なぜだか、日本側を応援していたのに浮いている様な・・・アウェーな気持ちでした^^;

i012940816_349-262

タイの国内線。日本では経験したことが無かったので驚きましたが
空港の滑走路脇を専用のバスみたいなのに乗り(3分位)

こんな感じでラフに飛行機に乗り込みます。

日本では筒状のゲートから乗り込んでいたのでびっくりしたのですが
海外では当たり前なのでしょうか??

とても新鮮でした^^

こんな感じでタイ旅行を満喫致しました^^

スタイリスト   久保麻里耶