※初めてご覧いただく方は「美容学生さんへ」からお願いします^^

おはこんばんちは!
angel.gaffの久保麻里耶です。
–
–
–
タイトルにあるように、「美容学生さん」に
何が言いたかったって。
–
–
–
–
やっと本題ですよ。
シリーズ化してしまいました。
長い長い前振りにお付き合い頂き有難う御座いました。(笑)
–
–
—
–
–
–
「石の上にも三年」
諦める、もうこの際、雑な言葉でも構いません。
–
–
【見切るにしてもまだ早くね?】
–
–
まず感じて欲しいのは、私もそうです。
数あるサロンの中で今の場所を「選んで」面接を受けに行ったのは
自分自身ですが、
最終的に選んだのは「サロン側」です。
働いてあげてるんじゃない。
働かせてもらってるんです。
–
–
今まで沢山自分勝手に行動して迷惑もかけてきました。
でも、それって自分では自分中心に考えてた訳じゃなくて
良かれと思って・・・と言うか
サロンだったり、周りのために考えて
結果的にそうした方が最善なんだろうと思い、
行動した事が
周りから見たら
ただ、自分の事しか考えてないねって言う
行動になってたり、自分では気がつかず
自己中心的に行動してしまったり・・・・・。
–
–
–
意外と知らないうちに
人に迷惑かけてる事、結構あります。
–
–
–
でも、言われないと分からないですよね。
–
–
私がそうでした。
–
–
「言われないから出来てる」
は大間違いです。
–
–
みんな面倒くさいのよ。
人と接するって、愛がないと苦痛じゃない?
–
激安チェーン店の居酒屋さんに行ったとして、
接客最悪。でも安いし。仕方ないか・・・・。
早くオーダーとってどっか行ってくれ・・・。
なんて割り切っちゃいません?安さ故に仕方ないと。
愛がないんですよ。もしここで愛があれば注意(指導)してあげたくなるものです。
–
–
逆にコンビニで「研修」とまだネームプレートすら貰っていない
片言の外国人さん。留学生でしょうか?
笑顔で頑張っている姿。
お世辞にも手際がいいとは言えないながらも
必死に頑張っている姿をみればこちらも笑顔になります。
もう、そこには愛が発生してます。
愛があるから待ち時間なんて気になりません。
「チキンが揚ゲタテデス。」
勿論買います。笑顔で「1つ下さい」。
–
–
後者はかなりリアルなたとえ話ですが経験談です。
–
–
–
要するに
【頑張る事】を諦めちゃダメなんです。
–
–
しかし
愛される事を望むばかりでもダメです。
愛される人、愛を与える人になる為に
相手がどう思っているのか、どう感じるのかを考え
相手が幸せになる為にはどうしたらいいのかを考えたら
自ずと進むべき道は見えてくると思います。
–
–
–
諦める事を選択するときは
次にしたい何かが明確になったとき、
そしてその思いを相手に伝えられるようになった時だと思っています。
–
–
新しい道に進む事は悪い事ではありません。
愛があれば、新しい道に進もうとしている人を全力で応援したくなります。
そこにしっかりと【感謝】をもって
尊敬する気持ちを持って生きていければ
–
–
もう最強です。
–
–
強い武器に頼る事も、アイテム使って保守的になる事もしなくて良い訳です。
グレネードをぶん投げて威嚇する必要もありません。
–
–
自分自身、成長できれば
全てがクリアになる訳です。
–
–
–
ひとつ、恐れながらもアドバイスなるものを
お伝えするとしたら。
【アツい人間に悪い奴はいない】
ってことです。勿論暑苦しいです。
アツ過ぎて同じことを何度も言います。
数日にわたってお伝えしたブログの中にも
何度か聞いたよ!さっきも書いてあったわ!と感じる文も
あったかと思います。
–
–
ごめんなさい。
熱弁しすぎました。
–
–
長々とご覧いただき有難うございます。
–
これからも、末長くアツき久保を宜しくお願いします。

angel.gaff 久保麻里耶
ご相談、御予約など
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
LINE@ ID検索で
【@som0872k】
※@も入れて検索して下さい(^^)